saba1024のブログ

どうでも良い思いついた事とかプログラミング関係のメモとか書いていきます。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

RustでFizzBuzz

fn fizz_buzz(n: i32) -> String { match (n % 3, n % 5) { (0, 0) => "FizzBuzz".to_string(), (0, _) => "Fizz".to_string(), (_, 0) => "Buzz".to_string(), (_, _) => n.to_string(), } } fn main() { let result = (1..101).map(|x| fizz_buzz(x)).coll…

Rustでクロージャを使ってカウンターを実装するサンプル

クロージャのお勉強用のお題としてよくある、「ある関数から、実行する度に値をインクリメントして返すクロージャを生成して返す」をRustで実装してみました。 RustのクロージャはちょっとApache Groovyなどと比べると癖が有って難しい印象です...(所有権と…

Apache Groovy 2.6でJava8の文法が使える!

表題の通りなのですが、ParrotブランチでGroovy3を垣間見るで示されている内容が、Groovy2.6(2017/09/06時点ではalpha-1)の時点で利用できるようになりまりた。 ざっくりというと、Java8の新構文(lambdaとか)や、Java7で導入されたtry-with-resourcesが…

Apache Groovyで文章を縦書にする

String str = "Groovyを使い、textを縦書に変換するコマンドを書いたので、今後活用したい。と思う次第であります。" Integer maxCharacters = 8 List<String> eachLines = str.toList().collate(maxCharacters) eachLines.eachWithIndex {List<String> line, Integer i -> i</string></string>…